前回と同様な作業が続いています。
乾燥による⼭⽕事を防ぐためにお隣との境界付近の草⽊や枯れ枝などを取り除く作業を⾏いました。
それからコーヒーの⽊の乾燥対策の為に、⽊の周りに枯れ葉を撒きました。 枯れ葉に⽔分が付いて多少⽊の周りが潤います。合わせて⽔やりも⾏いました。
熟したチェリーの収穫も続いています。
この数⽇以内に⾬が降るという話が出ています。昨年も乾季なのに尼が降るということがありましたが、今年もちょっと異常気象なのかもしれません。
コーヒーのためには⽔分補給されて良いことなのですが、今は⾖の精製処理のためにチェリーの感想も⾏なっていますので、そこに⾬が降って濡れてしまうのは困りものです。
以下、農園の様⼦です。

Comments