top of page
taiyologos.jpg

​太陽旅行社

TAIYO Travels & Tours

検索

農園レポート 1022

takawiwanna

今回も引き続き段々畑の段差を整える作業を⾏なっています。除草も続けています。

段々畑の段差は⾬が⻑く降り続けると崩れてきてしまうところがあるそうです。先⽇も⾬が⻑かったために傷んだところが増えたため、作業が延⻑されています。先⽉の⽔害から畑に⼤量の⽔が浸透するようになり、⼤きく育っていたアボカドの⽊が枯れるといったことがありました。


⽔が不⾜するのは困りますが、多すぎるのもよく無いですね。しかし今回の写真は⾬の後の晴れ間に撮ったせいか、どれもすごく⽣き⽣きとしているように⾒えます。樹⾼もデータを⾒ると急に成⻑が進んでいるようです。



以下、農園の写真になります。



 
 
 

最新記事

すべて表示

農園レポート 0311

前回に続き、⼭⽕事防⽌の草⽊や枯れ枝を取り除く作業や乾燥対策の枯葉散布、そして⽔やりが⾏われています。肥料作りの準備のために⽳を掘る作業も⾏いました。 データを⾒ると、最近は成⻑の速度が落ち着いているようです。 チェリーの収穫はだいぶ落ち着きました。乾燥処理も多くが完了し、...

農園レポート 0225

前回と同様な作業が続いています。 乾燥による⼭⽕事を防ぐためにお隣との境界付近の草⽊や枯れ枝などを取り除く作業を⾏いました。 それからコーヒーの⽊の乾燥対策の為に、⽊の周りに枯れ葉を撒きました。 枯れ葉に⽔分が付いて多少⽊の周りが潤います。合わせて⽔やりも⾏いました。...

農園レポート 0211

この2週間の作業ですが、 まず⼭⽕事対策を⾏いました。 乾季が始まって久しいので、 乾燥による⽕災を防ぐためにお隣との境界付近の草⽊や枯れ枝などを取り除く作業を⾏いました。 それからコーヒーの⽊の乾燥対策の為に、 ⽊の周りに枯れ葉を撒きました。...

Comentarios


Copyright 2024 | TAIYO Travels & Tours Co., Ltd.  All rights reserved.

bottom of page